お知らせ一覧
「みんなの健康塾」の2020年3月のスケジュールが決まりました。
2020-02-04 お知らせ
川崎幸病院では、地域の皆様が病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見・早期治療に役立てていただけるよう、医学公開講座 【みんなの健康塾】を開催しております。
どなたでも無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
1月27日(月)14時00分より、「認知症と共に生きる~あなたの理解が未来を変える~」を開催致します。
2020-01-14 イベント
1月27日(月)14時00分より、川崎市産業振興会館1階ホールにて、
「認知症と共に生きる~あなたの理解が未来を変える~」を開催いたします。
■イベント名:「認知症と共に生きる~あなたの理解が未来を変える~」
・第一部 映画「はじめて認知症の人に接するあなたへ」
監修:杉山 孝博 企画・政策:千葉エデュケーショナル株式会社
・第二部 講演「認知症と共に生きる」
- ■日時:2020年1月27日(月)14時00分~16時00分(開場13時15分)
- ■会場:川崎市産業振興会館 1階ホール
- ■参加申込:不要(先着478名)
- ■参加費:無料
■講師:川崎幸クリニック 院長 杉山孝博
「みんなの健康塾」の2020年2月のスケジュールが決まりました。
2020-01-06 お知らせ
川崎幸病院では、地域の皆様が病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見・早期治療に役立てていただけるよう、医学公開講座 【みんなの健康塾】を開催しております。
どなたでも無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
脳血管センターが一般社団法人日本脳卒中学会より「一次脳卒中センター」として認定されました。
2019-12-16 お知らせ
2019年9月、当院 脳血管センターは「一次脳卒中センター(PSC:Primary Stroke Center)」として認定されました。
【一次脳卒中センターの認定要件】
(1)地域医療機関や救急隊からの要請に対して、原則、24時間365日脳卒中患者を受け入れ、急性期脳卒中診療担当医師が、患者搬入後可及的速やかに診療(rt-PA治療を含む)を開始出来ること。
(2)頭部CTまたはMRI検査、一般血液検査と凝固学的検査、心電図検査が施行可能であること。
(3)脳卒中の専門病床を有すること。
(4)急性期リハビリテーションを行えるスタッフがいること。
(5)脳神経外科的処置が必要な場合、迅速に脳神経外科医が対応出来る体制があること。
今後も、脳血管センターとして急性期脳卒中の治療を全身の血管障害として血管病に関わる他科や救急隊、近隣病院との連携も含め、常に最善の質の高い最先端治療を提供できるよう努力し、速やかな社会復帰をめざし、在宅支援なども行い地域に貢献していきます。
2020年1月1日(水)より、入院個室料金が変更となります。
2019-12-13 お知らせ
2020年1月1日(水)より、個室料金(室料差額)が下記の通り変更となりますので予めご了承下さい。
【変更点】
1人部屋Aタイプ(シャワーあり) (現)16,500円(税込) → (新)19,800円(税込)
1人部屋Bタイプ(シャワーなし) (現)11,000円(税込) → (新)14,300円(税込)
2人部屋 (変更なし)5,500円(税込)
入院のご案内についてはこちら
ご不明点等ございましたらお問い合わせ下さい。
オススメ健康食レシピ「腎臓病の方へおすすめ!あったかロールキャベツでクリスマス!~かぼちゃサラダと焼きリンゴ~」が公開されました。
2019-12-13 お知らせ
病院の食事は味が薄いと思いますが、実際に入院した患者さんから減塩でも美味しい!と人気が高かったメニューをご紹介します。
今回は、キャベツのボリュームでお肉が少なくても満足感が得られるロールキャベツです。
下記では調理方法をご紹介していますのでぜひお試し下さい。
12月24日(火)14時00分より、年末感謝講演「老化・頭痛・心臓の話」を開催いたします。
2019-12-10 イベント
12月24日(火)14時00分より、ミューザ川崎シンフォニーホール4F市民交流室にて、
「老化・頭痛・心臓の話」を開催いたします。
■イベント名:2019年の感謝を込めて・・・「老化・頭痛・心臓の話」
・和田Dr.に学ぶ老化を防ぐ心得
・安江Dr.に学ぶ頭痛軽減の心得
・桃原Dr.に学ぶ心臓病治療の心得
- ■日時:2019年12月24日(火)14時00分~15時30分(開場13時15分)
- ■会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 4F市民交流室
- ■参加申込:不要(先着150名)
- ■参加費:無料
■講師:
- ・和田秀樹こころと体のクリニック 院長 川崎幸クリニック 老年科医師 和田 秀樹
- ・第二川崎幸クリニック 脳神経外科医師/部長 安江 正治
- ・川崎幸病院 循環器内科医師/主任部長 心臓病センター副センター長 桃原 哲也
「みんなの健康塾」の2020年1月のスケジュールが決まりました。
2019-12-02 お知らせ
川崎幸病院では、地域の皆様が病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見・早期治療に役立てていただけるよう、医学公開講座 【みんなの健康塾】を開催しております。
どなたでも無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
11月21日(木)16時00分より、「検査の日~検査で守ろうあなたの健康~」を開催いたします。
2019-11-07 イベント
11月21日(木)16時00分より、ミューザ川崎シンフォニーホール4F市民交流室にて、
「検査の日~検査で守ろうあなたの健康~」を開催いたします。
■イベント名:「いいことあるかも!無料測定会付きイベント 検査の日~検査で守ろうあなたの健康~」
■タバコは病気のリスク!~今度こそやめたいと思ったら・・・~
■肺からのSOSサイン~受けておきたい肺機能検査~
■胃がん検診の常識をアップデートせよ!
■検査でわかる動脈硬化
■無料測定会・体験会
■肺活量測定/血管年齢測定/簡易骨密度測定/めまい・ふらつき測定/スモーカーライザー体験/超音波検査体験/大人気!お悩み相談コーナー
■講師:
- 川崎幸クリニック 臨床検査技師 山本 彩音
- 川崎幸病院 臨床検査技師 小笠原 亜子
- 第二川崎幸クリニック 臨床検査技師 藤田 菜央
- 川崎幸病院 臨床検査技師/主任 藤田 あゆみ
- ■日時:2019年11月21日(木)16時00分~19時00分(開場 15:15)
- ■会場:ミューザ川崎シンフォニーホール4F市民交流室
- ■定員:先着100名様
- ■参加申込:不要
- ■参加費:無料
「みんなの健康塾」の2019年12月のスケジュールが決まりました。
2019-11-01 お知らせ
川崎幸病院では、地域の皆様が病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見・早期治療に役立てていただけるよう、医学公開講座 【みんなの健康塾】を開催しております。
どなたでも無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
2019年11月1日(金)に、「川崎幸病院、整形外科・関節外科」部門が「さいわい鶴見病院」へ移転しました。
2019-11-01 お知らせ
2019年11月1日(金)に、「川崎幸病院、整形外科・関節外科」部門がグループ病院である「さいわい鶴見病院」へ移転しました。
尚、救急受け入れ対応につきましては変更ございません。
11月9日(土)14時00分より、川崎幸クリニックにて、 「さいわい糖尿病デー」を開催いたします。
2019-10-25 イベント
11月9日(土)14時00分より、川崎幸クリニックにて、
「さいわい糖尿病デー」を開催いたします。
■イベント名:「川崎幸クリニック×コスモス友の会×みんなの健康塾 さいわい糖尿病デー」
■無料測定会
AGEs測定、握力・筋力測定、血糖値測定、フットチェック
■展示ブース
あの野菜は多い?少ない?目で見て学ぶ食物繊維
コスモス友の会の紹介
■糖尿病予防体操教室
■相談コーナー
栄養相談コーナー
ドクター相談コーナー
■食物繊維入り!緑茶のサンプル配布
- ■日時:2019年11月9日(土)14時00分~16時00分
- ■会場:川崎幸クリニック 5階
- ■参加申込:不要
- ■参加費:無料
「みんなの健康塾」の2019年11月のスケジュールが決まりました。
2019-10-01 お知らせ
川崎幸病院では、地域の皆様が病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見・早期治療に役立てていただけるよう、医学公開講座 【みんなの健康塾】を開催しております。
どなたでも無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
2019年11月1日(金)に、「川崎幸病院、整形外科・関節外科」部門が「さいわい鶴見病院」へ移転します
2019-09-27 お知らせ
2019年11月1日(金)に、「川崎幸病院、整形外科・関節外科」部門がグループ病院である「さいわい鶴見病院」へ移転します。
尚、救急受け入れ対応につきましては変更ございません。
さいわい鶴見病院はこちら10月2日(水)14時00分より、「人生100年時代 一生歩ける体を手に入れる」を開催いたします。
2019-09-19 イベント
10月2日(水)14時00分より、ミューザ川崎シンフォニーホール4F市民交流室にて、
「人生100年時代 一生歩ける体を手に入れる」を開催いたします。
■イベント名:「人生100年時代 一生歩ける体を手に入れる」
・ひざの痛み~延ばそう!健康寿命~
・ずっと元気でいるための食事とは?
・『関節体操』で健康足を手に入れよう!
- ■日時:2019年10月2日(水)14時00分~15時30分(開場13時15分)
- ■会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 4F市民交流室
- ■参加申込:不要(先着150名)
- ■参加費:無料
■講師:
- 川崎幸病院 関節外科医師/医長 藤間 保晶
- 川崎幸病院 管理栄養士 伊藤 瑞枝
- 川崎幸病院 理学療法士 土屋 結香