かわさき健康塾の講演内容が「PLANETかながわ」で検索できるようになりました。
神奈川県内の講座・催し物・施設などの生涯学習情報をインターネットから24時間いつでも検索できるサービス「PLANETかながわ」で、かわさき健康塾の講演内容が検索できるようになりました。
「PLANETかながわ」ウェブサイト
https://www.planet.pref.kanagawa.jp/
4月20日(土)・21日(日)の2日間、「平成25年度川崎西口商店会チャリティー桜まつり」に川崎幸病院がブース出展しました。
出展内容は血管年齢の無料健康チェック、管理栄養士による無料相談、本物の看護師白衣を小さく作り直した子供用白衣での撮影会等、体験参加型の内容が中心でした。
悪天候の中、2日間で延べ180名の地域住民の方々にお越しいただき医療を身近に体験していただきました。
4月20日(土)・21日(日)の2日間、「平成25年度川崎西口商店会チャリティー桜まつり」に川崎幸病院がブース出展します。
出店内容は下記の通りで、医療を身近に感じていただけるようなものになっております。
全て参加無料ですので、お気軽にお立ち寄りください。
日時 4月20日(土)、21日(日) 11:00~18:00
場所 JR川崎駅西口 新TOSHIBAビル前/歩道上特設会場(ラゾーナ寄り)
内容 4月20日(土)
・管理栄養士のカロリー相談窓口
アンケートに答えて低カロリーアイスをゲットしよう♪
・お年寄り・車椅子体験
お年寄りや身体の不自由な方の気持ちを理解しよう!
・キッズナース体験
本物の白衣をリメイクした子供用のナース服で記念撮影☆
※その場で印刷手渡しできます。(先着100名様)
4月21日(日)
・無料健康チェック(血管年齢・骨密度)
結果は印字してお渡しします。
・キッズナース体験
本物の白衣をリメイクした子供用のナース服で記念撮影☆
※その場で印刷手渡しできます。(先着100名様)
川崎幸病院は、4月1日付けで国が定める地域医療支援病院として承認されました。
地域医療支援病院は地域の医療連携の中核となる病院ですが、
平成23年度の国の通達により計画停電が行われた場合でも地域のセーフティーネットとして通電されることになっています。
これを機会に、これまで以上に、地域の医療機関をはじめ、関係機関からのご協力をいただきながら、
地域の皆様に愛される施設となるよう職員一同努めてまいります。