
2014年09月25日
9月20日(土)に、川崎市産業振興会館にて「市民公開講座・かわさき幸・がんフォーラム」を開催しました。
前立腺がんと放射線治療をテーマに、川崎幸病院のアドバイザーで東京大学医学部附属病院の中川恵一医師、アメリカのカリフォルニア大学サンフランシスコ校の教授で、間寛平氏の前立腺がんの治療を行った篠原克人医師といった、がんの放射線治療を代表するお二人の医師をお招きしてご講演いただだきました。
その後、川崎幸病院の放射線治療センター長である、田中 良明医師を座長にパネルディスカッションも行われました。
中川医師、篠原医師の他、川崎幸病院 泌尿器科部長の鈴木
理仁医師、同院・放射線治療科の加藤 大基医師も加わり、大変盛況なパネルディスカッションとなりました。来場された、約150人もの方も熱心に聞き入っていました。
前立腺がんは、男性のがん患者割合が日本で1位になると予想されていますが、初期症状がほとんどない病気です。
早期発見・早期治療のために、当院では50歳になったら年に1回の前立腺がんの検査<PSA検査>を受けていただくことをお勧めしています。
【メディア掲載】
・神奈川新聞<2014年9月25日(木) 川崎面>
・タウンニュース<2014年9月26日(金) 幸区版>
※詳細は
こちらをご覧下さい。
2014年09月19日
「かわさき健康塾」の10月のスケジュールが決まりました。
川崎幸病院では、地域の皆様が病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見・早期治療に役立てていただけるよう、医学公開講座 【かわさき健康塾】を開催しております。どなたでも無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
※詳細は
こちらをご覧下さい。
2014年09月12日
広報誌『あおぞら』2014年9月号を発行しました。
※詳細は
こちらをご覧下さい。
2014年09月04日
9月20日(土)、かわさき幸・がんフォーラム『前立腺がんと放射線治療~切らないがん治療~』を開催致します。
かわさき幸・がんフォーラム『前立腺がんと放射線治療~切らないがん治療~』
●日時 : 9月20日(土) 13:00~16:00(開場12:30~)
●場所 : 川崎市産業振興会館1階ホール
●参加費/申込 : 不要
●定員 : 478名
●お問合せ : 市民公開講座事務局 ℡044-542-7007(川崎幸病院広報室内)
◇講演1
『日本人とがん~前立腺がんの放射線治療~』
中川 恵一先生(東京大学医学部附属病院 放射線科准教授 緩和ケア診療部部長)
☆テレビや新聞で活躍する放射線治療の第一人者
◇講演2
『米国における前立腺がんの現状と放射線治療』
篠原 克人先生(カリフォルニア大学サンフランシスコ校 泌尿器科・放射線治療科教授)
☆間寛平さんを前立腺がんから救ったドクター
◇パネルディスカッション
開会の挨拶 : 笹栗志朗医師(川崎幸病院院長)
座長 : 田中良明医師(川崎幸病院副院長/放射線治療センター長
パネリスト : 中川恵一先生、篠原克人先生、鈴木理仁医師(泌尿器科部長)、加藤大基医師(放射線治療科医師)
【9月9日(火)の神奈川新聞<iバザール>に告知記事が掲載されました】
※詳細は一つ目の画像
※詳細は
こちらをご覧下さい。