お知らせ一覧

記事の絞込み:

12月18日(火)14時00分より、【クリスマス特別イベント】怒り・不安・イライラ年末一掃フォーラムを開催いたします。

2018-12-04  イベント

12月18日(火)14時00分より、川崎市産業振興会館1階ホールにて、

【クリスマス特別イベント】怒り・不安・イライラ年末一掃フォーラムを開催いたします。

■イベント名:怒り・不安・イライラ年末一掃フォーラム

■日時:2018年12月18日(火)14時00分~16時00分(開場13時15分)


  • ・【心のお話】怒り・不安・イライラ! ネガティブ感情をリセットする習慣とは


  • ・【体操】カッとなったら!イラッとしたら!突進しないで! その場で解消できる猪田式体操


  • ・【クリスマスシークレットコーナー】





  • ■会場:川崎市産業振興会館 1Fホール(川崎市幸区堀川町66-20)

  • ■参加申込:不要(先着478名)

  • ■参加費:無料


■講師:

  • 川崎幸クリニック  臨床心理士/室長 稲富 正治

  • 川﨑幸クリニック  認定理学療法士(地域理学療法)猪田 佐和乃


「みんなの健康塾」の2019年1月のスケジュールが決まりました。(2018年9月より「みんなの健康塾」へ名称を変更致しました。)

2018-12-03  お知らせ

「みんなの健康塾」の2019年1月のスケジュールが決まりました。

川崎幸病院では、地域の皆様が病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見・早期治療に役立てていただけるよう、医学公開講座 【みんなの健康塾】を開催しております。
どなたでも無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
◆みんなの健康塾についてはこちら

 過去の講座や、講演動画、今後のスケジュールなども掲載しています

広報誌『あおぞら』2018年12月号を発行しました。

2018-12-01  広報誌

広報誌『あおぞら』2018年12月号を発行しました。

※バックナンバーはこちら

11月21日(水)16時00分より、【ハッピーウェンズデー 無料測定会付き特別イベント】THE・KENSAを開催いたします。

2018-11-07  イベント

11月21日(水)16時00分より、ミューザ川崎シンフォニーホール4階市民交流室にて、

【ハッピーウェンズデー 無料測定会付き特別イベント】THE・KENSAを開催いたします。

■イベント名:THE・KENSA

■日時:2018年11月21日(水)16時00分~19時00分(開場15時15分)


  • ・検査技師の女ミサト!なにがわかるの血液検査


  • ・内視鏡検査で発見!君の名は、、、ピロリ


  • ・わたしいまめまいしたわ!という人に受けてほしいめまい検査

    ~無料測定会~

  • ・血管年齢測定/めまい・ふらつき測定 


  • ・ヘモグロビン測定/体組成(たいそせい)測定


  • ・まさのぶ・こういちろう・りゅうじのなんでも相談コーナー


  • ・ハックオールスターズ集結★ストレスチェック測定





  • ■会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 4階市民交流室

  • ■参加申込:不要(先着150名)

  • ■参加費:無料


■講師:

  • 川崎幸病院 臨床検査技師 髙橋美里

  • 川崎幸病院 臨床検査技師/内視鏡技師 小野太資

  • 川崎幸クリニック 臨床検査技師 赤池友里


広報誌『あおぞら』2018年11月号を発行しました。

2018-11-01  広報誌

広報誌『あおぞら』2018年11月号を発行しました。

※バックナンバーはこちら

「みんなの健康塾」の2018年12月のスケジュールが決まりました。(2018年9月より「みんなの健康塾」へ名称を変更致しました。)

2018-11-01  お知らせ

「みんなの健康塾」の2018年12月のスケジュールが決まりました。

川崎幸病院では、地域の皆様が病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見・早期治療に役立てていただけるよう、医学公開講座 【みんなの健康塾】を開催しております。
どなたでも無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
◆みんなの健康塾についてはこちら

 過去の講座や、講演動画、今後のスケジュールなども掲載しています

当院免震システムに使用しているオイルダンパー(制動装置)について

2018-10-26  お知らせ

平成301016日付けにて、国土交通省より
KYB()及びカヤバシステムマシナリー()が製造した免震・制振 オイルダンパーの国土交通大臣認定等への不適合』について発表がありました。
http://www.mlit.go.jp/common/001257497.pdf

.
当院は、免震システムを取り入れた建物であり、地下免震階には各種免震装置類が設置されています。の中の一種で、大きな揺れを制動するオイルダンパー(8基)に当該会社製を使用しています。
当院で使用している8基のオイルダンパーに対する改ざんの有無、その他詳細について、当該会社側からは使用したオイルダンパーについて、「大臣認定」(※基準値の±15%以内)は基準を満たしています。しかし、お客様基準(※基準値の±10%以内とする自主管理基準)に対して不適合なもの(お客様基準外)が含まれている事が判明したとの一報がありました。

.

国土交通省は本件に対し不適合品のなかでも特に基準値からの乖離が大きい案件に対し、「サンプル的に構造安全性を検証した結果に基づき、震度6 強から7 程度の地震に対して倒壊するおそれはないとの見解が第三者機関から得られている」と発表しています。しかしながら病院をご利用戴いている患者さん及びその関係者様に、より安心をして頂く為にも、当院を設計した山下設計にて構造計算による安全性の再検証を行い、本来あるべき「お客様基準」を満たした製品への早急なる交換を求めて参ります。

平成30年10月26日

社会医療法人財団石心会 法人事務局施設管理室

10月14日(日)終日、電気設備の法令定期点検を実施いたします。

2018-10-10  お知らせ

10月14日(日)終日、電気設備の法令定期点検を実施いたします。

当日は、一部施設の利用が制約される他、点検設備等のスタッフが全館を行き来いたします。利用できる電力が制限されるため、時間によっては、エレベーターの稼働台数が減る他、立体駐車場がご利用いただけませんのでご了承ください。
尚、悪天候や施設状況によっては、当日の判断で実施時間がずれたり、点検を見合わせる事があります。

ご迷惑をおかけおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

                            

10月17日(水)14時00分より、頭痛の悩みをなんとかしたいぞ!フォーラムを開催致します。

2018-10-03  お知らせ

10月17日(水)14時00分より、ミューザ川崎シンフォニーホール4階市民交流室にて、

【健康塾6周年記念 特別イベント】頭痛の悩みをなんとかしたいぞ!フォーラムを開催いたします。

■イベント名:頭痛の悩みをなんとかしたいぞ!フォーラム

■日時:2018年10月17日(水)14時00分~15時30分(開場13時15分)


  • 「頭痛を断つ‼しつこい頭痛よ“さようなら”」

  • 「今すぐ知りたい!頭痛をやわらげるとっても身近な食べ物」

  • 「効果ハンパないって!スッキリ頭痛解消ストレッチ」

  • 質疑応答「頭痛バスターズに聞いてみよう」




  • ■会場:ミューザ川崎シンフォニーホール 4階市民交流室

  • ■参加申込:不要(先着100名)

  • ■参加費:無料


■講師:

  • 第二川崎幸クリニック 脳神経外科医師/部長 安江 正治

  • 川崎幸病院 管理栄養士/主任 久米 直子

  • 川崎幸クリニック 理学療法士 鈴木 啓子


「みんなの健康塾」の2018年11月のスケジュールが決まりました。(2018年9月より「みんなの健康塾」へ名称を変更致しました。)

2018-10-02  お知らせ

「みんなの健康塾」の2018年11月のスケジュールが決まりました。

川崎幸病院では、地域の皆様が病気や医療について知識を深め、健康維持・増進、疾病の早期発見・早期治療に役立てていただけるよう、医学公開講座 【みんなの健康塾】を開催しております。
どなたでも無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
◆みんなの健康塾についてはこちら

 過去の講座や、講演動画、今後のスケジュールなども掲載しています

広報誌『あおぞら』2018年10月号を発行しました。

2018-10-01  広報誌

広報誌『あおぞら』2018年10月号を発行しました。

※バックナンバーはこちら