お知らせ一覧 (ICLS)

日本救急医学会に演題発表してきました!

2024-10-22  ICLS

夏の様な暑い日も終わり、朝晩は冷え込むようになりました。

毎晩、明日の天気予報を見て着るものを決める毎日もようやく終わり週末には衣替えを済ましてもいい気候になるようだというのを聞き、いよいよ季節は秋から冬になるのだと感じました。


あっという間の秋が終われば、もう冬、年末…

一年あっという間ですね!というお話をする日も近い気がします。


 

今回、第52回日本救急医学会総会・学術集会にICLSのインストラクター教育を演題とした内容で発表を行いました!

当コースは、9月で96回の開催を迎えました。コロナ禍が明けてから院内インストラクターが新たに増え、インストラクターの教育体制の見直しや経験の機会を増やせるように働きかけを行ってきました。

そこで、今回教育体制の確立を行ったことから学会発表に踏み切りました。

 


会場は、お子さん連れの参加者もおり、家族で学会に参加している!なんて方もちらほらいましたのでピリピリした空気ではなく、オープンで和やかな学会となっていました。

 


会場の最寄り駅が仙台城跡地でもありましたので、少しの時間を使って跡地の見学もしてきました!

お城が建設されていた場所なので、険しい山道をスーツで進みました。

跡地に到着するころには、心拍数が上がり持っていたお茶をがぶ飲みしました。

祝日ということもあり、たくさんの観光客がいましたがとても気持ちよかったです。

 


私の発表はと言いますと、アットホームな発表の場となりたくさんの方に教育体制や院内のサポート、インストラクターの人数担保についての質問を頂くなどとても貴重な経験になりました。

 


人生初めての仙台!

学会会場とホテルの往復で3日間あっという間に終わってしまいましたが、次は観光で是非訪れたいものです。

 


それでは、季節の変わり目、様々な感染症が流行していますが体調管理には十分気を付けてまたお会いしましょう!

第96回ICLSコース開催

2024-09-27  ICLS

こんにちは。

少しずつ涼しい日が増えてきましたが皆様いかがお過ごしですか。

 

このブログを読まれている方の中には急変対応に関する研修を受講された方も多いと思います。

当コースの受講生に受講理由を尋ねると


「急変時の技術に自信がないから」


「急変のときに何をしたらいいのかよくわからなくて…」


と答える方が多いです。

 

当コースではBLS・気道管理・除細動などの急変時の技術を学ぶスキルステーションと、実際の急変場面を想定してチーム蘇生を進めるシナリオステーションを行います。

シナリオステーションではチーム蘇生一連の流れを役割を交代しながらくり返しトレーニングします。

リーダー(医師)役は治療の方向性をメンバーと共有しながら、役割分担を指示しメンバーが適切な行動ができるように支援します。

 

先日開催された第96回コースのシナリオステーションはみなさん緊張した面持ちでした。でもスキルステーションで学んだ技術と知識を活かし、リーダー役の采配で自分の役割が何かを考え行動されていました。

現場ではリーダーの経験のない方もメンバーと声を掛け合い、

メンバーも


「私、これやりますね!」 

「こうした方がいいですか?」


と積極的に意見を出し合ってコミュニケーションを図っていました。

 

最後のテストも無事に終えて笑顔で記念撮影を終えることができました。

みなさん一日お疲れ様でした!

 

「急変の場面ではリーダーは何をすればいいの?」とお悩みの方や「急変の場面に限らずリーダーとしての能力をもっと伸ばしたい!」とスキルアップを目指す方にもICLSコースの受講はおススメです。

 

インストラクターを目指し一緒に活動してくださる仲間も引き続き募集しています。

興味がある方は是非 一度ICLS チームにご連絡ください。

お待ちしております(^^)/

第95回ICLSコース開催

2024-07-13  ICLS

皆様、こんにちは。

梅雨明けが待ち遠しく感じられる今日この頃ですね。

 

先日、ICLSコースが開催されました。

今回のコースは研修医の先生とERの看護師、救急救命士、病棟のベテラン看護師という参加者でムードメーカーの研修医の先生を中心に和気あいあいと行いました。

 

一日を通して、様々な職種の参加者がそれぞれの視点でコースを受講してくれたおかげでより活発な意見交換が行われていました。

 

コースが進んでいくにつれて

先生からは、


「急変時記録は、やったことないから未知の世界です。」


「いままで、看護師さんに急変時記録見せて。と簡単に言っていたがこんなに記載が大変なものだと思わなかった。多職種の人に感謝ですね。」

 

看護師や救命士からは


「先生は、指示を出しながら、原因検索をして、挿管して、患者さんや家族に説明をして、一人でやることたくさんですね。何か出来る事を積極的に見つけてサポートしたいです。」


ICLSコースの中でお互いの役割の理解と共に重要性や必要性について学ぶことが出来たようでした!

 

ICLSコースでこの様な気付きがあり、その気付きを共有して持ち帰ることができるお手伝いを出来て、私たちもとてもうれしかったです。

 

来月は、9月!

まだまだ、残暑が厳しい時期の開催です。

体調管理には十分に気を付けて、9月元気にお会いしましょう!


第94回ICLSコース開催

2024-05-11  ICLS

こんにちは。

新しい年度を迎えて1か月が経とうとしています。

この春から新しい環境に身を置く人も多いのではないでしょうか?

 

先日開催された第94回コースは、受講生3名全員が4月から幸病院に入職された研修医でした。

約2年ぶりの研修医コースということでインストラクター側も気持ちを新たに取り組ませていただきました。

午前中のBLS・気道管理・除細動のブースは模型を使って行います。

まだ臨床での経験のない手技もありましたが


「車の免許を取るときに習ったことがあります!」


「学生のときに実習でやったことがあります!」


と知識と経験を総動員して取り組んでいて、興味津々の様子でした。

休憩中も熱心にインストラクターに質問をしていたり、模型を使った挿管や除細動を繰り返し練習していたり、熱意にあふれる姿が見られました。

午後のシナリオでは臨床さながらにお互いに声を掛けあっていて、すでに一つの「チーム」として行動していました。

なにごとにも怯まず勇敢に挑戦をしていく姿には頼もしさを感じました。

 

最後のテストも無事に終えて笑顔で記念撮影を終えることができました。

みなさん一日お疲れ様でした!

 

今年度もSAIWAI ICLSチーム コースを定期的に開催する予定です。

次回第95ICLSコースは2024年7月13日(土)開催予定です。


また、インストラクターを目指し一緒に活動してくださる仲間も募集しています。

まずはインストラクターがどんなことをしているか見学してみませんか?

興味がある方は是非 一度ICLS チームにご連絡ください。

なお、当院所属の医療職者以外の受講生・インストラクターの受け入れは体制が整うことができましたら再度ご案内を差し上げます。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

第92回ICLSコース開催

2024-01-13  ICLS

新年あけましておめでとうございます。

本年もSAIWA  ICLSコース をよろしくお願いします。

 

さて、SAIWAI ICLSコース  では開設当初からインストラクターが毎回楽しみにしているものがあります。

受講生の皆さんにも大変好評でしたが、コロナ禍により一時中止されていました。

しかし、昨年11月のコースから満を持して復活しました。

それは…


お弁当!!✨


毎回、川崎駅前のショッピングセンターでインストラクターが厳選して購入しています。

先日開催された第92回コースでは受講生のみなさんにもご満足いただけたようで、午後は午前中に学んだ知識をフル活用し一致団結してシナリオに取り組んでいました。

この日も看護師5名、救急救命士1名の方がプロバイダーを取得しました。

みなさん、一日お疲れ様でした!!

 

SAIWAI ICLS コース では院内のインストラクターを募集しています。

まずはインストラクターがどんなことをしているか見学してみませんか?

93ICLSコースは202439日(土)開催予定です。

興味がある方は是非 一度ICLS チームにご相談ください。

お待ちしております(^^)/