投稿者「編集者」のアーカイブ

元気な方言を聞いて安心。 ~全国から大動脈センターへ~

我が大動脈センターは、やはり全国津々浦々から手術を受ける為 やってこられる方々がおおいんです。 最近は 九州の方も目立ちますね(私が博多なんで、そう感じるのかも)。 大動脈瘤の手術の後、一般病棟で元気に方言なんかしゃべっ … 続きを読む

カテゴリー: S.M | 元気な方言を聞いて安心。 ~全国から大動脈センターへ~ はコメントを受け付けていません。

胸腹部大動脈瘤破裂 ~若年者に増えています~

今日も急性大動脈解離に伴う胸腹部大動脈瘤破裂の患者が来た。 最近、非常に増えている疾患である。しかも、若年者が圧倒的に多く30歳代から40歳代。 今日の患者も小学生の息子がいた。 さいわい患者は手術により助かったが、破裂 … 続きを読む

カテゴリー: S.Y | 胸腹部大動脈瘤破裂 ~若年者に増えています~ はコメントを受け付けていません。

オリンピックですね!

寝不足の方も多いんじゃないでしょうか(過度の寝不足も”ストレス”って意味では 大動脈解離の原因にもなりますから ご注意を!ちょっと飛躍しすぎたか・・)。 私は 学生の頃、剣道をやってました(オリンピックとは無縁ですが)。 … 続きを読む

カテゴリー: S.M | オリンピックですね! はコメントを受け付けていません。

一流の大動脈外科医

大動脈瘤の手術は、実は簡単な手術と思っている。 冠動脈のような細かい血管を縫う訳でもなければ、心臓の弁膜を形成する手術のような哲学もいらない。 ひたすら、人工血管と患者さんの血管を漏れないように縫うだけである。 ただ、痛 … 続きを読む

カテゴリー: S.S | 一流の大動脈外科医 はコメントを受け付けていません。

ドクターカー

要請があった場合 Doctor Carって立派な専門救急車で お迎えにいくんですよ。電話受けて10分もかからないですね、出発までに。 先日も 急性大動脈解離の方をお迎えにいきました。 24時間365日稼働しています。 大 … 続きを読む

カテゴリー: S.M | ドクターカー はコメントを受け付けていません。

職業不詳!?

最近はクールビズとか、スーパークールビズとか言うらしいが、僕は昔からスーパークールビズ。 そもそもヨーロッパと違って日本は亜熱帯なんだから、背広ネクタイは不合理。 そんなわけで僕は病院内では年中手術着だし、5月の連休から … 続きを読む

カテゴリー: S.Y | 職業不詳!? はコメントを受け付けていません。

ヨーロッパ胸部外科学会

10月にスペインで行われるヨーロッパ胸部外科学会に応募してみたところ、演題を採択していただくことができました。 急性および慢性のB型大動脈解離の治療方針についてのセッションでの発表です。 7分の発表と、それに続く8分のd … 続きを読む

カテゴリー: T.F | ヨーロッパ胸部外科学会 はコメントを受け付けていません。

大動脈破裂って・・

大動脈瘤って、いろんな動脈におきるんです。 胸部大動脈にも、手足の動脈にも。 もちろん腹部の大動脈にも大動脈瘤はよくできるんです。 わたしの最も尊敬するアインシュタインと司馬遼太郎も、たまたまですが、腹部大動脈瘤破裂で亡 … 続きを読む

カテゴリー: S.M | 大動脈破裂って・・ はコメントを受け付けていません。

大動脈の修理作業

昔から物持ちが良い。 服なども10年は着ているものがほとんど。特に、高校生の時に買ったNorth Faceのダウンベストは今もほころびを直しながら現役で使っている(36年目)。 車も最低10万キロは乗る。 基本的に新しい … 続きを読む

カテゴリー: S.Y | 大動脈の修理作業 はコメントを受け付けていません。

安心できる川崎幸病院<大動脈センター>

先日、ある会合で「先生のところは緊急の大動脈の手術が多いから大変でしょう」と数人の心臓外科医から言われました。 私は、『全く大丈夫です。うちの若い連中は、待ち構えてますから。』と答えました。 自分が若い時、1年中待ってい … 続きを読む

カテゴリー: S.S | 安心できる川崎幸病院<大動脈センター> はコメントを受け付けていません。