川崎大動脈センターの特色

川崎大動脈センターの特色は、心臓外科医、看護師、麻酔医、体外循環技師を、大動脈診療に多くの実績を持つメンバーで構成しており、大動脈疾患診療を専門におこなっております。主な診療対象は大動脈瘤大動脈解離であり、特に、これまでの心臓外科施設では手術成績が不良であった胸部大動脈瘤、胸腹部大動脈瘤、急性大動脈解離を中心とし、また、高齢者や臓器合併症を合わせ持つ重症症例を積極的に扱い、良好な成績を上げています。緊急症例に対しても、迅速な対応ができるシステムをとっており、24時間、患者受け入れおよび緊急手術に対応しております。

 

カテゴリー: 編集者 | 川崎大動脈センターの特色 はコメントを受け付けていません。

遠方から受診

川崎大動脈センターを受診される患者様の多くが遠方(他県)からの患者様です(都道府県別患者)。当センターでは、遠方の方も安心して治療が受けられるシステムを行っています。ご本人だけでなくご家族に対するサポートもあります。

カテゴリー: 編集者 | 遠方から受診 はコメントを受け付けていません。

手術の合併症予防③

腎障害

手術中にできるだけ血液浄化をおこない、術後も尿量の維持をおこないます。適切な血圧管理と、体液量の管理をおこなうことにより、また近年の体外循環時間の短縮や手術時間の短縮により、大幅に腎臓障害を減らすことに成功しています。

カテゴリー: 編集者 | 手術の合併症予防③ はコメントを受け付けていません。

手術合併症の予防②

呼吸障害

高齢者や喫煙暦のある方は手術中や術後に呼吸器合併症を起す場合があります。この合併症の予防には、
1) 徹底した術前の禁煙と呼吸練習
2) 適切な体外循環法の選択
3) 術後早期離床と呼吸リハビリテーション
が欠かせません。

当センターでは、外来での呼吸練習指導、呼吸機能に応じた補助循環の変更、術後の看護師・理学療法士による徹底した呼吸リハビリテーションにより、高度呼吸機能障害を持つ患者さんの手術においても術後の呼吸器合併症が格段に減少しました。

カテゴリー: 編集者 | 手術合併症の予防② はコメントを受け付けていません。

手術合併症の予防①

脳障害

かつては胸部大動脈手術で問題になる合併症でした。しかし、近年脳障害の予防法が確立し、この合併症は非常にまれなものになりました。脳障害がまれになった理由は、

1) 脳保護法の進歩

2) 手術技術の改良

があげられます。脳保護法は、超低体温法(体温を人工心肺装置を使って25-20℃くらいまで低下させる方法)と選択的脳潅流(低温の血液を脳に直接送る方法)あるいは逆行性脳潅流(静脈から逆行性に血液を脳に送る方法)を組みあわせることにより脳血管を吻合している間の脳保護が安全なものとなりました。また、脳障害の多くは、脳血管内の動脈硬化のカスが吻合操作中に脳に詰まることが原因でした。吻合操作を改良し細心の注意をはらうことにより、この合併症は大幅に減少しました。

カテゴリー: 編集者 | 手術合併症の予防① はコメントを受け付けていません。

ほとんどの大動脈瘤は無症状です!!

大動脈瘤は他の病気のために検査をしたとき、偶然発見される場合が多く、逆にいうと検査をしなければ発見されることはありません。大動脈瘤は無症状というところに、落とし穴があります。しかも、健康診断などでおこなわれている胸部レントゲン検査では、大動脈瘤があっても発見されない、見逃される場合が多いのです。仮に、病院に行って、“大動脈瘤が心配なので、検査して下さい”などと頼んでも、せいぜい胸部レントゲンをとられて、心配ないと言われることが多いようです。本来であれば、大動脈瘤の診断に欠かせないCT撮影をおこなって、大動脈瘤を発見しなければなりません。

 

カテゴリー: 編集者 | ほとんどの大動脈瘤は無症状です!! はコメントを受け付けていません。

ドクターカーの運用

緊急手術の必要な急性大動脈疾患患者の受け入れについては、新たに川崎大動脈センター・ドクターカーの運用を開始しました(24時間365日)。川崎大動脈センター・ドクターカーは紹介元病院まで当センター医師が同乗し患者をお迎えに上がるものです。これまでのように紹介元病院の先生方が患者搬送のために救急車に同乗する必要が無くなりました。川崎大動脈センター・ドクターカーは神奈川県内全域、東京都内全域(それ以外の県でも条件により可能)をカバーします。

カテゴリー: 編集者 | ドクターカーの運用 はコメントを受け付けていません。

大動脈瘤の種類とリスク

腹部にできる腹部大動脈瘤、胸部にできる胸部大動脈瘤、胸部から腹部にまたがってできる胸腹部大動脈瘤などがあります。動脈瘤は血管の老化現象である動脈硬化が原因となるばあいがおおいといわれています。つまり、歳をとるとだれでもこの病気になる可能をもっているのです。とくに、動脈硬化を促進する原因:喫煙、高血圧、糖尿病、高コレステロール血症などをもっている方は可能性が高くなります。

カテゴリー: 編集者 | 大動脈瘤の種類とリスク はコメントを受け付けていません。

大動脈瘤っていわれたら・・・

病院で「大動脈瘤です」という診断を受けても、必ず大動脈診療に実績のある大動脈センターを受診し、正確な診断を受けてください。はじめの病院で「手術が必要」と診断された患者さんが、実際は手術不要であったり、また逆に「だいじょうぶ」と言われていた患者さんが、すでに手術の時期を逸していたということが頻繁に見受けられます。違う病院での診察を受けることはセカンドオピニオンと言って一般に行われています。

 

カテゴリー: 未分類 | 大動脈瘤っていわれたら・・・ はコメントを受け付けていません。

適切な手術が必要な急性大動脈解離!!

激痛を伴い発症した急性大動脈解離の患者さんは、しばしば循環不全や臓器の虚血(血流障害)に見舞われます。適切な手術治療が生命の危機を脱する唯一の手段です。血管が非常にもろいことが多く、高度な手術技術が必要です。術後は通常の大動脈瘤よりは、ゆっくりとしたリハビリプログラムをおこない、社会復帰が可能になります。

カテゴリー: 編集者 | 適切な手術が必要な急性大動脈解離!! はコメントを受け付けていません。