今月はKACにて開胸胸部大動脈手術52件開腹腹部大動脈手術9件行いました。
急性大動脈解離スタンフォードA型25件、胸腹部大動脈瘤は4件でした。
その中でもステントグラフト抜去が必要になったケースが4件あったり、re-doケースが8件ありました。
また珍しいケースが多い傾向にありました。大動脈手術に関しては今までいろんな経験をしましたが、まだまだ自分の進歩も必要ですし、後輩の育成もしていかないといけないと感じる1ヶ月でした。
This month at KAC, we performed 52 open thoracic aortic surgeries and 9 open abdominal aortic surgeries. Among them, we treated 25 cases of acute Stanford type A aortic dissection and 4 cases of thoracoabdominal aortic aneurysm.
Notably, we encountered 4 cases requiring stent graft removal and 8 re-do surgeries.
Although I have gained extensive experience in aortic surgery over the years, this month reminded me that there is always room for my own improvement. At the same time, I feel a strong responsibility to train and support the next generation of surgeons.