尾﨑医師の現地レポート㉑inタイ

昨日、タイ南部の Maharaj Nakhon Si Thammarat Hospital にて 左開胸によるTAR(lt thoracotomy TAR) を行ってきました。
KAC卒業生のDr. Chor がチーフを務める施設です。
さらに、Chiang Mai、Yala、Hat Yai など遠方からも医師やperfusionistが手術に参加してくれました。
先日、タイ国内でperfusionistの学会があったそうですが、左開胸手術における心筋保護法としての systemic KがKAC式としてトピックになったとのことです。センターとして非常に誇らしいことだと思います。
perfusionistを含め、すべての面で行き届いた KAC の洗練さを日々実感しています。


川崎大動脈センターでは、2024年12月から新たな試みとして当センター医師を年単位でタイに派遣しKAS: Kawasaki Aortic Surgeryを普及するprojectを開始しています。
詳しくは国際研修活動ページをご覧ください。

カテゴリー: 尾﨑健介_研修活動 タグ: , , , , , , , , パーマリンク