熱い情熱を持つ医師2名が巣立ちます!

3月いっぱいで2人の医師が当センターから卒業しました。大動脈手術に熱い思いを持った2人がまた自分たちの病院で力を発揮してくれることを期待しております。

Doctors who are passionate about aortic care graduated from KAC. I look forward to them making contributions in their own hospitals.

カテゴリー: S.O | タグ: , , , , , , | 熱い情熱を持つ医師2名が巣立ちます! はコメントを受け付けていません。

2024年3月掲載【OCEANS(オーシャンズ)】にて大動脈瘤・大動脈解離の危険性について大島医師が解説しました。

男性向けライフスタイルメディア「OCEANS(オーシャンズ)」に川崎大動脈センター長の大島医師が【”大動脈瘤””大動脈解離”の危険性】について解説いたしました。

前編:「前兆なし」「1時間に1%ずつ死亡率が上昇」30、40代も警戒すべき”大動脈解離”の危険性

後編:【急死を防ぐ】多忙で手術を先送り→数週間後に破裂して死亡。「大動脈瘤」の怖さを医師が解説

※それぞれ外部リンクとなります。

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , , , , , | 2024年3月掲載【OCEANS(オーシャンズ)】にて大動脈瘤・大動脈解離の危険性について大島医師が解説しました。 はコメントを受け付けていません。

喫煙が大動脈瘤の原因に!?

外来で喫煙が動脈瘤の原因になることを伝えると患者さんは初耳のような顔をします。肺がんや呼吸器疾患ばかりが喫煙の影響としてよく取り上げられますが、動脈硬化性の大動脈瘤も喫煙と大きく関係します。また喫煙者の動脈壁はコレステロールが大量に付くこともあり、塞栓症のリスクを上昇させます。

In outpatient care, telling patients smoking causes aneurysms often surprises them. While lung cancer and respiratory issues are well-known effects, smoking also significantly relates to atherosclerotic aortic aneurysms and raises embolism risk by cholesterol buildup in artery.

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , , , | 喫煙が大動脈瘤の原因に!? はコメントを受け付けていません。

オンラインカンファレンス

今日は循環停止下胸腹部大動脈人工血管置換ステントグラフト抜去の症例についてウクライナ、インド、台湾、タイ、フィリピンの先生たちとディスカッションしました。エアー混入の防ぎ方、ベントチューブの位置、吻合のコツなど沢山の話題で話し合い、1時間があっという間に過ぎました。

Had a stimulating discussion with colleagues from Ukraine, India, Taiwan, Thailand, Philippines about a complex case of thoracoabdominal aortic aneurysm repair. Shared insights on preventing air embolism, vent tube placement, & anastomosis techniques. Time flew by during our engaging conversation!

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , , , , , , , | オンラインカンファレンス はコメントを受け付けていません。

2023年の手術件数を公開しました

2023年の手術件数(術式別)は978件でした。

「大動脈瘤」と診断を受けたら専門の医療機関でご相談ください。

当院でのご相談は下記より承ります。

●外来(診察・セカンドオピニオン)のご予約はこちら

●お問い合わせフォームはこちら

●LINEでのご相談はこちら ※診断、治療方針等は行っておりませんのでご注意下さい。

川崎大動脈センター 手術実績ページはこちら

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , , | 2023年の手術件数を公開しました はコメントを受け付けていません。

夜中の緊急手術

緊急TEVAR(胸部大動脈ステントグラフト内挿術)とA型解離2件を並列で夜中にやらせてもらえる環境は他にない気がします。先月はステント抜いて胸部の緊急オペが25件。今月はすでに5件。冬はまだまだ続きます。

I don’t think there is any other environment where I can do an emergency TEVAR and two type A dissociation cases at the same time in the middle of the night. Last month, there were 25 emergency chest surgeries involving stent removal. There are already 5 cases this month. Winter still continues.

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , , , , | 夜中の緊急手術 はコメントを受け付けていません。

30年前のノート

セルゲイ先生、本日ウクライナに帰国。私たちの本棚に保存してある山本先生の30年前のノートを開いて、最後の最後まで熱心に質問をしていました。

Dr. Sergii returned to Ukraine today. He opened the notebook written by Dr. Yamamoto 30 years ago, which is preserved on our bookshelf, and asked questions enthusiastically until the very end.

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , , | 30年前のノート はコメントを受け付けていません。

巨大瘤の戦略

外来の空き時間に循環停止下胸腹部大動脈人工血管置換術のイラストを描きました。巨大瘤は手術戦略が制限されるので、年齢も考慮して50ミリから治療した方が安全に手術できると思います。

In my clinic’s free time, I drew an illustration of a thoracoabdominal aortic aneurysm surgery. It’s advisable to treat aneurysms over 50mm early, considering age and surgical constraints.

カテゴリー: S.O | タグ: , , , , | 巨大瘤の戦略 はコメントを受け付けていません。

タイの胸部外科学会に参加

タイの胸部外科学会で発表してきました。ステント留置術後の開胸手術に関してで、タイでも困っているケースは多く質問も多数受けました。

尾崎先生は左開胸アプローチによる弓部大動脈人工血管置換。どこも体系的にこの手術を行っておらず、私たちの90例をまとめた発表に興味を持ってもらえました。

Presented at the STST conference on our aortic surgery. My topic was on post-stent grafting open surgery, which garnered many questions in Thailand.

Dr. Ozaki’s presentation on arch aortic grafting via left thoracotomy, a procedure not systematically performed elsewhere, intrigued many with our 90-case compilation.

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , , , , , | タイの胸部外科学会に参加 はコメントを受け付けていません。

<院内発表>ロシア侵攻下のキーウにおける心臓外科の実態

ウクライナのセルゲイ先生に”ロシア侵攻下のキーウにおける心臓外科の実態”というお題で院内発表して頂きました。

日常にある物資が一つなくなるだけでも医療が難しくなる。家族を避難させキーウで爆音の中手術する。尋常な精神力では耐えられない環境を生き抜く強さを感じました。

Dr. Sergei from Ukraine gave an in-hospital presentation on the topic of “Reality of cardiac surgery in Kiv during the Russian invasion.” Even if one everyday item is missing, medical care becomes difficult. His family was evacuated and he underwent surgery amidst the loud noise of the explosion. I felt that they had the strength to survive in an environment that their ordinary mental strength could not endure.

カテゴリー: 未分類 | タグ: , , , , | <院内発表>ロシア侵攻下のキーウにおける心臓外科の実態 はコメントを受け付けていません。